たまには人様のお役に立つようなことでも‥‥。
「忘年会で何か隠し芸をやらなくちゃいけないんだけど
何をやっていいのかわからなくて困ってる‥‥」
そんな人に朗報! 誰でも出来るコントネタがあります。
条件はただ一つ、変顔さえできればOK!
シャイな照れ屋さんも、酔って羞恥心を無くせば大丈夫!
で、どんなコントなのかといいますと
「のっぺらぼう」という有名な怪談がありますな。
アレを変顔でお互いに見せ合うだけのシンプルなコントです。
台本で書くと、
Bが顔を隠して舞台に立っている。(パーカーや手ぬぐい、無ければ反対側を向いたままでスタンバイ)
そこにAが慌てた様子で登場。
B「どうしたんですかい?」(顔を隠したまま)
A「いまそこで‥‥顔が‥‥顔が!」
B「もしかして‥‥こんな顔のヤツに出会ったんじゃないですかい?」
そう言いつつB、隠していた変顔を見せ付ける。
しかしAは冷静。
A「いや、違います‥‥こんな顔だったかなァ?」
と、今度はAが変顔をしてBに見せ付ける。
だがBも冷静。
B「いや違うでしょう‥‥こんな顔してたんじゃないですかい?」
と再び変顔。
A「いや、違います‥‥こんな顔だったかなァ?」
‥‥と、こんな感じでお互いに変顔を見せ付けあうだけのコントですが、会社の忘年会などではけっこうウケたりするものです。
※これは若い頃知り合ったインディーズ芸人活動をしていた年上の人に教えてもらったんだけど、もはやその人の名前も忘れてしまいました‥‥今は何をやっているのかなァ‥‥。
【大人気!!セット】安来節屋「どじょうすくい 名人6点セット」お手本DVD付き【かくし芸】【忘年会】【一宇川勤】